お腹の症状・疾患でお悩みの方は 当院の消化器専門外来へ GASTROENTEROLOGICAL OUTPATIENT CLINIC
TOPへ

体の調子が良くない方へ

この様な症状はありませんか?

便秘や下痢、血便等の 便通異常が起こっている 体重が急に減った 胸焼けや胃酸の 逆流症状がある 空腹時にみぞおち付近が 痛むことがある 食事が飲み込みづらい 事がある お腹の張りや 腹痛症状がある便秘や下痢、血便等の 便通異常が起こっている 体重が急に減った 胸焼けや胃酸の 逆流症状がある 空腹時にみぞおち付近が 痛むことがある 食事が飲み込みづらい 事がある お腹の張りや 腹痛症状がある

下記に当てはまる方は
内視鏡検査をおすすめします

下記に当てはまる方は内視鏡検査をおすすめします下記に当てはまる方は内視鏡検査をおすすめします

  • まだ一度も内視鏡検査を受けた事が無い方
  • 親族の中にピロリ菌に感染した方がいる方
  • 胃がん・大腸がんを発症された方がいる方
  • たばこやお酒を習慣的にたしなむ方
  • 便潜血検査で陽性と診断された方

上記の方は早急に胃カメラ検査・
大腸カメラ検査を受ける事を
おすすめします。40歳を過ぎたら病気の
進行リスクが高くなります。

消化器専門外来とは GASTROINTESTINAL SPECIALIST

消化器専門外来とはGASTROINTESTINAL
SPECIALIST

消化器専門外来とは GASTROINTESTINAL SPECIALIST消化器専門外来とは GASTROINTESTINAL SPECIALIST

当院では、消化器内科および内視鏡内科の診療を行っており、腹部の疾患に対して精密な検査と治療が可能です。
また、消化器専門外来では診察から検査、治療まで一貫して対応しているため、「内視鏡検査のみを受ける」といった目的で他院に行く手間が省けます。
消化器の異常は、胃がんや大腸がんなどの生命に関わる重大な病気が原因となることがあります。
些細な症状でも放置せず、どうぞお気軽に医師にご相談ください。

当院で対応可能な症状・疾患

  • よくある症状
  • 胃・食道の疾患
  • 大腸の疾患
  • 肛門の疾患

胃酸の逆流

胸焼け

吐き気・嘔吐

胃痛

食後の胃もたれ

下痢・軟便

血便

便潜血陽性

便秘

お腹の張り

逆流性食道炎

機能性
ディスペプシア

ピロリ菌

食道がん

食道裂孔
ヘルニア

アニサキス

胃炎

胃がん

過敏性腸症候群

虚血性腸炎

大腸憩室炎

大腸憩室

大腸憩室出血

大腸がん

潰瘍性大腸炎

大腸ポリープ

痔核(いぼ痔)

裂肛(切れ痔)

痔瘻(あな痔)

CONTACT

CONTACTCONTACT

こちらよりご予約・お問い合わせをお願いいたします。

03-5627-155003-5627-1550

WEB予約WEB予約

WEB問診WEB問診

LINEから予約LINEから予約

当院が選ばれる消化器専門外来の6つ特徴

内科専門医、消化器専門医による診察・検査に対応クリニック内科専門医、消化器専門医による診察・検査に対応クリニック

0101

内科専門医、消化器専門医による診察・検査に対応クリニック

女性医師による検査が可能女性医師による検査が可能

0202

女性医師による検査が可能

外来から検査までワンストップで対応が可能外来から検査までワンストップで対応が可能

0303

外来から検査までワンストップで対応が可能

第1、3の日曜日は診療対応第1、3の日曜日は診療対応

0404

第1、3の日曜日は診療対応

亀戸駅北口から徒歩1分亀戸駅北口から徒歩1分

0505

亀戸駅北口から徒歩1分

LINE・WEB予約から24時間いつでもご予約可能LINE・WEB予約から24時間いつでもご予約可能

0606

LINE・WEB予約から24時間いつでもご予約可能

当院で行う検査 ENDOSCOPY&ULTRASOUND EXAMINATION 当院の胃カメラ検査・大腸カメラ検査 7つのポイント当院で行う検査 ENDOSCOPY&ULTRASOUND EXAMINATION 当院の胃カメラ検査・大腸カメラ検査 7つのポイント

経鼻内視鏡検査・経口内視鏡検査
から選べる苦痛の少ない
胃カメラ検査

経鼻内視鏡検査・経口内視鏡検査から選べる苦痛の少ない胃カメラ検査経鼻内視鏡検査・経口内視鏡検査から選べる苦痛の少ない胃カメラ検査

  • 40歳を迎えてから胃カメラ検査を受けていない方
  • 血縁者にピロリ菌感染者がいる方
  • 習慣的にたばこやお酒をたしなむ方
  • 胃がんの既往歴を持つ家族がいる方

検査中の大腸ポリープ切除
可能痛みの少ない
大腸カメラ検査

検査中の大腸ポリープ切除も可能な痛みの少ない大腸カメラ検査検査中の大腸ポリープ切除も可能な痛みの少ない大腸カメラ検査

  • 40歳を迎えてから大腸カメラ検査を受けていない方
  • 大腸がんの既往歴を持つ家族がいる方
  • 大腸ポリープの指摘を受けた方
  • 便潜血検査陽性と診断された方

内視鏡を受ける患者様の不安を解消します内視鏡を受ける患者様の不安を解消します

内視鏡を受ける患者様の不安を解消します

内視鏡専門医
による検査

最新の内視鏡システム
を導入

胃大腸の同日検査

日帰りでの
大腸ポリープ切除に対応

院内に下剤スペースあり

検査では鎮静剤の
使用で痛みを軽減

早朝の内視鏡検査
に対応

超音波検査とは

超音波検査とは

超音波検査は、人の耳では聞こえない高周波の音波を使用して、肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓などの腹部臓器、さらには頚動脈、甲状腺、乳腺などの臓器に向けて放射し、その反射波を電気信号に変換して画像化します。
これにより、臓器の大きさや形、血流をリアルタイムで評価・診断することが可能です。
この検査はX線やCTスキャンと異なり、痛みがなく、身体への被爆のリスクもないため、安全であり、気になる症状や特定の部位の状態を何度も確認することができます。

こんな方におすすめな検査

  • 健診で脂肪肝と診断された方
  • 健診で肝臓の異常を診断された方
  • お腹や背中に痛みがある方
  • 体がだるい方
  • 食欲が出ない方
  • お腹が張っている方

超音波検査を受けるメリット

  • 内臓や血液の状態を確認できる
  • 検査中の痛みや不快感がほとんどない
  • 検査中は医師や技師と会話ができる
  • 被爆リスクが無いため、妊婦さんや赤ちゃんも
    安全性の高い検査を受けられる
  • 検査画像は当院にて管理しますので、次回の検査で
    前回の状態と比較できる

予約~結果説明までの検査の流れ

診察

診察診察

内科・消化器専門医師の院長が診察を行います。
WEB予約から予約をお取りください。

検査

検査検査

胃カメラ・大腸カメラ検査を行います。
当院では女性医師による検査、土日・早朝の検査に対応しております。

治療

治療治療

病気や症状に合わせた治療法をご提案いたします。
定期的な検査で病気の予防をしましょう。

当院の院長から皆様へ院長からの挨拶

院長 田村 睦院長 田村 睦

2025年2⽉1⽇から内視鏡中⼼の内科クリニック「⻲⼾駅前 胃と⼤腸の内視鏡内科クリニック 江東区院」を開院いたします院⻑の⽥村睦です。
私が携わる、定期的に内視鏡させていただく患者様は胃癌、⼤腸癌で命に関わることが100%ないよう、そのような気持ちで内視鏡させて頂きます。
また、当院の特徴として大腸ポリープ切除による⼤腸癌予防に特に力を入れております。
また、総合内科専⾨医として内科各疾患について、エビデンス、経験共に⽣かしながら⼀⼈⼀⼈患者様の利益につながるようしっかりと診療させて頂きます。

資格・所属学会

資格・所属学会

  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本消化器内視鏡学会専門医
  • 日本内科総合内科専門医、指導医
  • 日本肝臓学会専門医
  • 日本消化器学会専門医
  • 日本ヘリコバクター学会認定医

CONTACT

CONTACTCONTACT

こちらよりご予約・お問い合わせをお願いいたします。

03-5627-155003-5627-1550

WEB予約WEB予約

WEB問診WEB問診

LINEから予約LINEから予約